有料サービス
請求可能なサービスは、コンテンツ、データストレージ、位置情報サービス、パイプラインとして識別されます。 追加のコストには、データの転送と計算が含まれる場合があります。 一般的に、送信、受信、保存、および処理するデータ量が多いほど、請求量も多くなります。 現在の基本プランの価格について は、「 HERE 基本プランの価格」を参照してください。 料金は、使用許諾契約によって異なる場合があります。
デフォルトのワークスペース価格モデルには、組み込みのボリュームディスカウントのための階層構造があります。 このモデルでは、パートナープログラムも使用します。このプログラムでは、組み込みのディスカウントレートと無料のクレジットがパートナーに提供されます。 通常、パートナープログラムのレベルが高いほど、年間コストが大幅に削減されます。
請求の使用状況は、 Usage ホームの Usage report タブで確認できます。
総コストを計算しています
現在のコストは、いつでも Usage API を使用するか 、または Usage レポートにアクセスして計算できます。
次の図は、さまざまなパートナープログラムレベルのサンプルデータを使用した合計コスト計算サンプルを示しています。
図 1. 合計コスト 請求可能なサービスは、次のカテゴリに分けられます。
図 2. コンテンツ コンテンツ
コンテンツは、ポイント、属性、場所、境界など、さまざまな地図コンテンツです。
データストレージ
請求可能なデータストレージには、次の種類があります。
BLOB ストレージ
ブロブストレージは ' メッセージのペイロードが 1 か月あたり 1 メガバイト (MB) を超える場合に ' バージョン管理レイヤー ' インデックスレイヤー ' オブジェクトストアレイヤー ' またはストリーム レイヤーによって生成されるブロブデータを保存するために使用されるディスクストレージです
- 1 MB を超えるストリーム メッセージのペイロードが、 TTL が 1 日未満のブロブストレージに保存されている場合、 1 日分の請求が発生します。 ブロブストレージの期限切れのデータは 1 日に 1 回消去されます。
- ブロブストレージのコストは、 1 日に 1 回保存されたすべてのブロブの合計サイズを記録することで決定されます。
- BLOB ストレージは 1 ユニットあたり 1 時間あたりのギガバイト (GB) で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- 使用量に基づいて、特定の請求期間のコストが比例配分されます。 たとえば、バージョン付レイヤー がその月の途中で削除された場合、そのレイヤーに関連付けられているブロブストレージの月間コストは 50% に比例配分されます。
- ブロブストレージのコストがかかる API には、次のものがあります。
次の計算例では、 5 日間保存されている blob データを GB か月に変換してから、 USD に変換します。
ブロブストレージユースケースの詳細について説明します。
- 1 日目 : 顧客が 2.5 TB のデータをブロブストレージに書き込みます。
- 3 日目 : 顧客がブロブストレージに 2 TB のデータを追加書き込みます。
- 4 日目 : 顧客が 2.5 TB のデータを削除しました。
- 5 日目 : 6 日目の開始前に、残りの 2 TB のデータを削除しました。
図 4. BLOB ストレージの例 メタデータ ストレージは、レイヤータイトル、カバレッジ、タグ、説明、 HERE Tile / Time などのインデックス レイヤー キー / 値のペア、およびオブジェクト保存レイヤーオブジェクトメタデータ などのメタデータ に使用されるデータベースストレージです。 これにより、データの高速検索と発見がサポートされます。
- 使用量は、 1 時間あたりの保存済みレコードの最大バイト数として測定され、インデックスおよびメタデータ の永続ストレージに保存されているデータの合計として計算されます。
- メタデータ は、メタデータ およびインデックス API によってアクセスされます。
- メタデータ ストレージは、単位あたりの 1 時間あたりの GB 数でレポートされ、 1 か月あたりに請求されます。
- サービスがその時間のいずれかの部分に使用されている場合、 1 時間のコストが発生します。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- コストは、使用量に基づいて特定の請求期間に比例配分されます。 たとえば、その月の途中でカタログを削除した場合、そのカタログのメタデータ の月間コストは 50% に比例配分されます。
- メタデータストレージのコストがかかる API には、次のものがあります。
揮発性ストレージ
揮発性ストレージは、揮発性レイヤーの読み取りおよび書き込みに割り当てられた RAM ストレージです。
揮発性ストレージのコストは、冗長性を含む、設定されたストレージ容量の合計サイズによって決まります。 「複数インスタンス」の冗長性が設定された揮発性レイヤーでは、ストレージ容量とコストが 3 倍に増加します(初回コピー + 2 つのレプリカ)。
「シングルインスタンス」冗長性で構成さ れた揮発性レイヤーは、データが冗長的に保存されないため、ストレージ容量を増加させません。 設定されている容量と使用可能な容量は、「シングルインスタンス」レイヤーで同じです。
- データを冗長的に 3 回保存してデータを保護するため、設定した容量は使用可能な容量の 3 倍になります。
- 揮発性ストレージは、 1 ユニットあたり 1 時間あたりの GB 単位で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- サービスがその時間のいずれかの部分に使用されている場合、 1 時間のコストが発生します。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- ( 設定されているストレージ容量 (GB) *( 設定されている冗長性ファクタは、「シングルインスタンス」の場合は 1 つ、「マルチインスタンス」の場合は 3 つ ) = 揮発性ストレージ X (GB) 。
- コストは、使用量に基づいて特定の請求期間に比例配分されます。 たとえば、ボラタイル レイヤー がその月の途中で削除された場合、レイヤーの月間コストは 50% に比例配分されます。
- ストレージコストの高騰を招く API には、次のようなものがあります。
- 設定 ( データストレージ容量の割り当てと冗長性に基づく )
ストリーム ストレージ
ストリーム ストレージは、ストリーミングデータに割り当てられているストレージキューの容量です ( 個々のメッセージのペイロードが 1 MB 未満の場合、連続したメッセージの読み取りと書き込みが行われます ) 。
- コストは、ストリーム レイヤー の作成時に設定された「 KB/s 単位」のスループットによって計算されます。
- 使用量は、設定した最大スループットとして測定されます。
- ストリームストレージは、 1 台あたりの 1 時間あたりの GB / 秒の単位でレポートされ、 1 か月あたりに請求されます。
- サービスがその時間のいずれかの部分に使用されている場合、 1 時間のコストが発生します。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- ( KB/s in ) / ( 1024 ) KB ~ MB/ ( 1024 ) MB ~ GB = X ストリーム GB/ 秒
- コストは、使用量に基づいて特定の請求期間に比例配分されます。 たとえば、ストリーム レイヤー がその月の途中で削除された場合、ストリーム レイヤー の月間コストは 50% に比例配分されます。
- ストリームストレージのコストがかかる API には、次のものがあります。
- 設定 ( の「 KB/s 」に基づいています ) 。
ストリーム TTL ストレージ
ストリーム TTL ストレージには、 TTL データ保持設定(最小 10 分 ~ 最大 3 日)と、ストリーム レイヤー 作成時に設定された「 KB/s 受信」スループット(ボリューム)設定の組み合わせで計算されたディスクストレージが割り当てられます。
注
ストレージコストは、これらの値のいずれかを増減することで制御できます。
- 使用量は、スループットと TTL の合計設定の最大値として測定されます。
- ストリーム TTL ストレージは、 1 台あたりの 1 時間あたりの GB 数で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- サービスがその時間のいずれかの部分に使用されている場合、 1 時間のコストが発生します。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- (KB/ 秒 ) * ( 設定された TTL ( 分 ) ) * 1 分あたり 60 秒 /1024 (KB ~ MB)/1024 (MB ~ GB) = X ストリーム TTL GB 。
- 使用量に基づいて、所定の請求期間にコストが比例配分されます。 たとえば、 TTL が設定されたストリーム レイヤー がその月の途中で削除された場合、その TTL のストリーム レイヤー の月間コストは 50% に比例配分されます。
- ストリーム TTL 設定ごとにストリーム TTL ストレージコストが発生する可能性がある API には、次のものがあります。
- 設定 (TTL およびストリーム レイヤー ごとに設定されたスループットに基づく )
インタラクティブなマップストレージ
インタラクティブマップストレージは、対話型マップレイヤーに保存されている GeoJSON データや、このストレージタイプを使用してデフォルトでインデックス化されているデータなど、半構造化されたデータを保存するために使用されるディスクストレージです。
- インタラクティブな地図の保存コストは、 1 時間あたりに保存されているすべてのレコードの合計サイズによって決まります。
- インタラクティブな地図ストレージは、 1 台あたりの GB / 時間で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- サービスがその時間のいずれかの部分に使用されている場合、 1 時間のコストが発生します。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- コストは、使用量に基づいて特定の請求期間に比例配分されます。 たとえば、その月の途中でカタログを削除した場合、そのカタログのインタラクティブなマップストレージの月間コストは 50% に比例配分されます。
- インタラクティブなマップストレージのコストがかかる API には、次のものがあります。
データ IO
データ IO とは、ワークスペース内およびワークスペース外からデータを保存およびアクセスするときに発生するデータ転送のことです。 データの入力、データの公開、データの転送を行う場合にも、データ IO が発生します。
注
データ クライアント ライブラリ 経由の直接接続プロトコルを使用しているときに、ストリーム レイヤー からデータが読み取られたり、に書き込まれたりすると、例外が発生します。 この場合、データ IO コストは発生しません。
- 1 時間あたりのギガバイト数で単位あたりに報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- 書き込みボリューム( GB ) + 読み取りボリューム( GB ) = X データ IO GB 。
- データ IO コストがかかる API には、次のものがあります。
- 設定
- インジェスト
- ストリーム (HTTP プロトコルを使用する場合 )
- 公開します
- メタデータ
- blob
- 揮発性のブロブ
- インデックス
- クエリー
- 通知
- API の検索
インタラクティブマップ IO
インタラクティブマップ IO とは、インタラクティブマップ レイヤー にデータを保存したり、 Workspace 内外からデータを取得したりするときに発生するデータ転送のことです。 対話型マップ レイヤー データに関連する転送では、対話型マップの IO 料金のみが発生し、データの IO 料金は発生しません。
- 1 時間あたりのギガバイト数で単位あたりに報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- 書き込みボリューム (GB) + 読み取りボリューム (GB) = X Interactive Map IO GB 。
- データ IO コストがかかる API には、次のものがあります。
位置情報サービス
ルーティング、トラフィック、ジオ コーディングなどの位置情報サービスが提供されます。
パイプライン
コアを計算します
コンピュートコアとは、データ処理時にパイプラインやノートブックで使用される CPU コア時間のことです。
- 1 時間あたりのコア時間数で、単位あたりにレポートおよび請求されます ( 秒単位の解決 ) 。
- 1 つのコンピューティング・ユニット = 1 つのコアと 7 GB の RAM 。
- 計算構造 :
- ( 作業者サイズ–計算単位数 ) * ( 作業者数 ) + ( マスターサイズ–計算単位数 ) ) * 実行時間数 = パイプラインのコア時間。
- 計算コアのコストがかかる API には、次のものがあります。
RAM を計算します
Compute RAM は、パイプラインやノートブックがデータを処理する際に使用する RAM 時間を示します。
- 1 時間あたりの GB 時間単位でレポートおよび請求されます ( 秒単位の解決 ) 。
- 1 つのコンピューティング・ユニット = 1 つのコアと 7 GB の RAM 。
- 計算構造 :
- ( 作業者サイズ–計算単位数 ) * ( 作業者数 ) + ( マスターサイズ–計算単位数 ) )* クラスタ RAM への 7 つのクラスタコア数 * 実行時間数 = パイプライン RAM 時間。
- 計算 RAM のコストがかかる API には、次のものがあります。
ログ検索 IO
ログ検索 IO ログには、パイプラインによって生成されたログ情報がデバッグ目的で書き込まれ、インデックスが作成されたときに発生するデータ転送が表示されます。
- 1 時間あたりの GB 単位で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- 計算構造 :
- コストは API リクエストを使用して発生するものではありません。代わりに、 パイプライン JAR ファイル 内の任意の開発者コードを使用して発生します。このコードは「 std-out 」に書き込まれます。
パイプライン IO
パイプライン IO は、パイプライン がパブリックインターネットとの間でデータの読み取りまたは書き込みを行うときに発生するデータ転送を示します。 パイプライン IO は、パイプラインがインターネット経由で要求を行う場合にも発生します。 たとえば、最新の XML 解析プロトコルを確認します。
注
ポート 443 での宛先へのアクセスのみが許可されます。
- 1 時間あたりの GB 単位で報告され、 1 か月あたりに請求されます。
- 月額料金は、使用時間が 720 時間を超えていることを示しています。
- TCP レベルで測定されます。
- 計算構造 :
- インターネットを介してパイプラインとの間で送受信されたバイト数の合計。
- API リクエストを使用してコストは発生しませんが、読み取りおよび書き込みのために公衆インターネットに接続する パイプライン JAR ファイル 内のオプションの開発者コードを使用してコストが発生します。